こんにちは~(*´з`)
施工実例がメーカープラン集に複数掲載されている
全国エクステリアデザインコンテストで
多数の受賞歴がある
エクステリア屋の
Designer『 てるりん 』です♪
但し
いまだに金賞だけは
頂いたことがありません(笑)
シルバーコレクター
ブロンズコレクターでございます(T_T)
さて今日は
ご成約後の
について♪
わたしたちの
外構(お庭)&エクステリア業界も
クレーム産業と言われています。
わたしは
心配性のA型ですので
アタリマエニ
過去にクレームになったことはありませんが
業界的にはいまだによく聞きます。
● 完成後もしくは工事中に色がイメージと・・・
● 想像していたよりも大きさ的にや配置的に・・・
● 工事中の職方の技術的な仕上がりや配慮のなさから・・・
e.t.c…多岐にわたります。
原因として考えられる一番は
業者側の手間暇省いた手数の少なさ
説明不足が大きいかと思います。
プロは知っててアタリマエ
なかには知らないのに
知ったかぶりしている業者もいますが(笑)
一般の方は知らないのがアタリマエ
そこをどうやって
わかりやすく伝えるか
わかりやすくイメージしてもらうか
が大切だと思います。
今の時代
3DCADパース図(カラーパース)はアタリマエデスが
あくまでも
図面でしかないので
色あいや立体的な構成は
漠然としたイメージでしかありません。

わたしは図面のなかでも
より細部の重要性や
〇〇様邸にとって必要な
デザイン根拠を簡単に
わかりやすく伝えるために
平面図・立面図・断面図に
重きをおいています(^^♪

まあ
図面よりも
完成した時の実物の方が綺麗じゃないと
困りますし(笑)
メーカーのカタログ写真も
あくまでもイメージ的なものでしかありません。
なかには
色味が実物とまったく異なる場合もありますから(^^;
実際に使用する素材や商品は
展示場や室内で見ても
あんまり意味がないと思っています。
色味は日差しの当たり方によって
ひろさや面積の割合によって
見え方が大きく変わります。
それよりも
現地で
実際にお家の前で
色あいや質感を見て頂くのが
BESTだと思っています。


今回は
高松市S様邸の
外構(お庭)&エクステリア
リノベーション工事
素材の色と質感
高さや広さ大きさの確認を
実際にお家の前でさせて頂き
毎度おなじみ
「 質問タ~イム 」
も無事終えました。
工事が始まるまでには
お客様の不安な点や心配な点は
すべて解消して
ものを創る楽しみ
ものを造る楽しみ
を完了するまで楽しみにして頂き
工事完了時には
ニコっと笑顔で
ありがとうと言ってもらえるように
BESTを尽くさせて頂きます♬
このあと
商品発注
ご近所さまへのおことわり
工事着工
と続いていきますので
お楽しみに~(^^♪
注)ご新居新築の場合も足場が取れた段階以降、実際にお家の前で説明させて頂きますのでご安心くださいね♪
それでは本日はこのへんで・・・(^_-)-☆
*********************
外構(お庭)&エクステリアで
良くも悪くも
家は変わります!!
住まい手に寄り添い
使いやすさと
暮らしやすさ
暮らしを彩るデザインを
こころ安らぐデザインを
住まいにデザインを添えて
さらに建物を綺麗に魅せます♪
外構(お庭)&エクステリアは
専門ではない建築ではなく
素材の特性と構成
素材や構成による汚れ方
素材の劣化e.t.c…の
メリット&デメリットはについては
もちろん
これらの対処法も熟知した
外構(お庭)&エクステリアの専門へ
直接ご相談ください。
その方が
間違いなく
上質で
クオリティー高く
居心地のいい空間で過ごせる
維持することが出来る
また
アフターを含め
年月の積み重ねによる
生活スタイルの変化に
対応することが出来る
暮らしに彩りを添えた
こころ安らぐ空間になります。
お客様のご要望に
プラスαのご提案
上質でいごこちのいい空間
お客様の想いをカタチに・・・
詳しくは
QRコードの先にある
Designerてるりんの施工実例デザイン集
EX.PLANNING~彩り~
にて
採用した素材とデザイン根拠を解説しています。
現在ご新居を建築中のみなさん
これからご新居を予定されているみなさん
今ある外回り空間を便利に綺麗にと考えているみなさん
コロナ過の今
コロナが終息したとしても
お家で過ごす時間
お庭で過ごすお庭時間が
確実に増えています。
お家で過ごすお家時間
が見直されてきています。
「 外構(お庭)エクステリア 」は
専門業者に直接相談してみましょう!
より素敵な外回り空間を
クオリティーの高い上質な外回り空間を
カタチにしてくれます♪
専門と言っても
業者選びはご自身の目でしてくださいね。
安いものには必ず理由があり
わたしたちの外構(お庭)&エクステリア業界では
完成すれば見えなくなる下地や基礎部分が3~4割
安いものには必ず理由があります。
安さだけを売りにしている業者ではなく
Designや施工にも目を向けてみてください。
一生に一度と言われるぐらい高額な家
居住空間と
外構(お庭)&エクステリアの外回り空間を含めた住まい
消耗品である車と違い
構成によっては
家の次に高くなるかもしれないぐらいのものが
外構(お庭)&エクステリアですから(^^♪
みなさんも
コロナ対策はもちろん
これからの暑さに対して
体調管理に気を付けてくださいね(*^^)v
Designer『 てるりん 』のデザイン&施工事例
デザインの根拠やポイントを解説しながら
Instagramで少しずつ更新しています。
こちらも参考にして頂き
フォロー&イイねを押して頂けると幸いです♪
もちろん
お気軽にお問い合わせ&ご相談ください(*´з`)

しっかりとした施工で
デザイン性と機能性あふれる
お洒落なデザインで
をお考えの方は
ぜひ一度
Designer『 てるりん 』に
ご相談ください(*´з`)
新築外構(お庭)&エクステリアはもちろん
いまある外回り空間を
居心地のいい空間へ
真剣にお考えの方は
弊社までお電話もしくはメールにて
お問い合わせください。
敷地の顔となる
をデザイン性と機能性にあふれたものにつくり変えたい!e.t.c…
使いやすさが1番に求められる
こどもが車を乗りだすので駐車場を拡張したい!e.t.c…
お庭時間を快適に過ごせる
コロナ過の今だからこそ、家族でこころ豊かな時間を過ごすための空間に変えたい!e.t.c…
雑草対策をはじめとする
使い方はさまざま。敷地を有効活用できるようにしたい!e.t.c…
いまある外回り空間を
より便利に快適に
こころ豊かに過ごせる空間へ♪
この機会に
ぜひ一度、ご相談ください。
1級エクステリアプランナー
ブロック塀診断士
2級造園施工管理技士
であり
エクステリアメーカーの
デザインコンテストで
多数の受賞歴を誇る
経験豊富で有資格者の
Designer『 てるりん 』が
ご家族さまに寄り添い
斬新なアイディアでの感動と
上質で素敵な外回り空間を
お手伝いさせて頂きます。
お客様の想いをカタチに・・・
外構(お庭)&エクステリア専門店
EX.PLANNING~彩り(いろどり)~
Designer『 てるりん 』