『 自然石(しぜんせき) 』とは・・・
外構(お庭)&エクステリアにおいて
門廻り空間を含めたファサードの景を構成するなかで
主庭空間の景を構成するなかで
空間を引き締め落ち着かせる
温もりと重厚感を演出するための重要なアイテムです。
(1) 石組み
門柱・デザインウォール・アルミ角柱・中高木è.t.c…の足元にふくらみをもたせ、より立体的に魅せたり、高低差のバランスを調整して空間のひろがりを魅せたり、落ち着きある空間と重厚感を演出します。
石組みはデザインのイメージe.t.c…難しい部分があるので、図面とデザインを描いたDesigner『 てるりん 』が組みます。セメントやモルタルを一切使わない空積み(からづみ)で、現場でコツコツと石を叩いて石工となり、割栗石のように小さく砕いた石をすき間に嚙み合わせて積み上げます。石組みの上に載っても崩れませんのでご安心ください♪
(2)石貼り
ブロックで象ったデザインウォールに、意匠性ある自然石を貼っています。2~3㎜のシート状のものや正方形・長方形のスクエア状の石材、ボーダー状の石材、織波状の石材、凹凸と色幅ある石材e.t.c…デザインやイメージに合わせて様々な石材を貼って意匠性あるデザインウォールを造れます♪
(3)床舗装石材貼り
コンクリートで造った下地の上に自然石を貼っています。昔ながらの乱形石材貼り、モダンに魅せる長方形や正方形の方形貼り。石材の種類も多様にあり、価格帯や原産地も様々です。
① 乱形石材貼り
石材の種類や色も多数あります。現場でパズルのように加工しながら貼り合わせ、手間暇かけて仕上げていきます。石材と石材の間の目地幅の広さや石材の形によって和風・洋風・ヨーロピアン風e.t.c…エッジを効かせてモダンに魅せたり、やわらかい印象で魅せたりすることができます。小さい石材をどれだけ入れれるかによっても仕上がりが変わります。
② 方形石材貼り・敷き
石材の種類や色も多数あります。大きさ・カタチも厚みも様々で、大きいものになれば1枚の長さが1mオーバー重さが50kgをこえるものまであります。
外構(お庭)&エクステリアで使用する素材のなかで、年月の積み重ねによる経年劣化や経年変化。完成直後の表情に始まり、年月を積み重ねたときにも、石材はいい意味での自然な風合いを感じさせてくれます。門廻り空間を含むファサードの景や室内から眺める主庭空間の景においても、落ち着いた雰囲気で空間を引き締め、重厚感ある素敵な空間を演出してくれます。素材のなかでは間違いなく王様です。
敷地の顔となる門廻り空間やファサードをデザイン性が高く便利な空間にしたいと真剣に考えられているかたはもちろん、門廻りや駐車場のリフォームを真剣にお考えの方も、ぜひ一度、ご相談ください。
1級エクステリアプランナー
ブロック塀診断士
2級造園施工管理技士
であり、エクステリアメーカーのデザインコンテストで多数の受賞歴を誇る経験豊富で有資格者のDesigner『 てるりん 』がご家族さまに寄り添い、斬新なアイディアでの感動と上質で素敵な外回り空間をお手伝いさせて頂きます。
お客様の想いをカタチに・・・外構(お庭)&エクステリア専門店
EX.PLANNING~彩り(いろどり)~
Designer『 てるりん 』
◎無料現地調査いたします!
対応エリア:香川県 全域
お見積りは無料です♪(図面作成は別途費用が掛かります)
お気軽にご連絡ください⇒0878483399