外構工事 香川県高松市 新規工事 着工しました(*”ω”*)

12月に突入しました(`・ω・´)

皆様も、慌ただしい毎日をお過ごしかと思います

 

12月は、陰暦で「師走」と読みますね

師走=お師匠様も(忙しく)走り回る月、ということを

小学生の時、担任の先生から教えて頂いたのを

毎年思い出します( ^ω^ )

私のお師匠様(社長)も、現在忙しく走り回っております♫

年末は、交通事故も年間で1番多い月だそうです

移動時など、気を引き締めてハンドルを握らなくては(‘◇’)ゞ

 

 

香川県高松市で新規の工事が先月中旬から着工しております(*^▽^*)

 

 


高松市の人気エリアの住宅地の一画です
社長と聖綾建設の林専務が着工時の打ち合わせ中です♬

 

こちらの現場のお施主様ですが・・・

外構工事の業者を、インターネットで探されているときに

聖綾建設の「ロゴマーク」がちらほらと出てくることに気付かれて

聖綾建設とアキラのつながりを見事に的中🎯していただき

ご縁が繋がりましたヾ(≧▽≦)ノ


☝聖綾建設の青いロゴマーク
画像検索で、ちらほら出てきます♫

 

 

閑話休題☆

 

 

こちらの現場は、お家が立つ前の「第1期工事」と

お家が建った後の「第2期工事」の流れで進んで参ります(^^)/

まずは、1期工事から

更地に戻した後の、既存境界ブロックの調整と

新規のブロック基礎+ブロック新設です☆

 


早速、境界ブロックの撤去を行っております

 

 


二手に分かれて、慎重に作業中です

 


道路前面のブロックも、撤去していきます☆

 


北側のブロックは、撤去後に基礎から新設しますyo(‘◇’)ゞ

 

 


隣地境界ブロック撤去後です(*´ω`*)
ブロック基礎が見えてきました
この上に、ブロックを新設します

 

それでは、引き続きご報告をさせて頂きます(‘ω’)ノ